発展の掟

先日のとても大きな台風が過ぎ、全国的に未だ被害の全貌が確認されておらず、各地復旧作業に尽力されている事と思います。

被災された全国の方々に、心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復興を願っております。

熱海につきましても、市内上部では断水被害がつい先日復旧したばかりという事で、明日は我が身と決して他人事ではないと感じておる次第であります。

 

さて、話は変わり。

突然ですが、人間は他の動物と違い何の能力がより秀でていた為にこれまで繁栄をしてこれたのでしょうか?

よく聞きますよね。
それは、『情報共有能力』であると。
言葉を持ち、其々の意思疎通がとれ、情報の共有が出来てきたからであると。

いい事は真似し、より改良し、そして悪い事は対策を共有し、より強固なものとしていく能力。連携能力とも言えますね。知的に、理性的に、建設的に。時に感情的に笑

なんの話?

そう、それは現代でも勿論言える事で、人類は情報伝達手段(テクノロジー)の発達に伴い、情報伝達の仕方も変化して来ているという事。当たり前過ぎて案外見落してますよね。

言葉のやりとりから文字を使い文面となり、手紙、メール、そしてメッセージへと。今では直接の顔を合わせた事がない、なんなら地球の反対側にいる人とだってオンタイムで意思疎通がはかれる時代。情報共有が出来る時代。指先1つで

となると、それに伴って情報共有のスピードって格段に向上してる訳で。伝達ゲームをした事のある人はわかるだろうが、口頭、しかも人を介せば介す程情報の精度って下がるもんで。となると、精度自体も下がりにくくなっている訳で

総合して、人類の情報共有能力は明らかに近代で向上したと断言できるよね。デマの拡散能力もその副産物として発達はしたが。向上はしている証拠。

、、、前置きが長いと定評のある私(^-^)
てな訳で、我らが伊豆ブランドメンバー同士では、現代における情報共有能力の共有もしてまして。

題して『伊豆ブランドSNS講座』in伊豆ゲートウェイ函南!

こう見えてメンバー最年少である私ともう一人で恐れながらも講師を務め、比較的使いこなしているメンバーを筆頭に、持ち得る能力の共有を図る事を目的としてます。

我ら世代はデジタルパイオニア世代でもあり、当たり前に使っているネットワークサービスも、少し世代が違えばそれは当たり前ではないので。

私には出来ない基礎的な講習から始まり、やって学ぶ『超現場主義』の私の発展編へ。

基礎講習とか苦手なタチでして笑
すみません。

なんでやってるかって?
そりゃあ、人類の発展の歴史からも来ているように、情報共有によってより発展していく為。メンバーが増えればその分、得意不得意は勿論あってそれぞれ強みを持ち合って発展させていけるのがチームの強み。

こんな感じでそれぞれの個性と強みを持ち寄り、時に畑の農作業だけでは無くインテリな活動もしている伊豆ブランドメンバーのご紹介をと。

あなたの当たり前は誰かの当たり前ではない

そんな事を念頭に、これからもより発展していく為、メンバーには持ち得る限りの情報共有をしていく所存。