畑の参観日を定期的に開催いたします(写真はお店の営業カレンダーと共通)
ご案内用の畑へお連れし、旬の柑橘の成り姿から植物体ごとに保有する芳香成分の違い、血筋による統一性とバラツキ、あらゆる角度から実際にその場で香り(旬のタイミングが合いましたら味も)をご体感頂き、理論も経験も持ち帰って創作にフルにご活用ください。簡単な収穫体験もできます。
【概要】
・次回9/17
・当日13:00集合(集合場所の詳細はお申し込み者にのみ連絡)
・参加費 30,000円/人
・目安:2-3時間(ご参加人数、ご質問内容により多少前後いたします)
・途中参加(お申し込み者に限る)、途中退場自由
※必ず下記の⚠️【ご注意事項】⚠️の部分をご確認後にお手続きください
お申し込みされた方にのみ、集合場所の連絡を後日メールにてさせて頂きます(XのDMの方が速いし確認しやすい!という方はXからお申し込み後にご連絡ください)
⚠️【ご注意事項】⚠️
ご来園の際は当日に指定の集合場所に集合し、そこから徒歩3-4分ほどで現地に到着いたしますので、集合場所にお越しの際は電車のご利用が便利ですが、お車でも最寄りのコインパーキングをご利用頂けますのでご都合によりご利用ください
基本的に雨天決行です(その為に斜面の無い比較的安全な畑にてご案内しております)
畑にはトイレはありませんが、集合場所の最寄り駅の外に公衆トイレがございますので事前に済ましておいて頂くか、途中でも行って頂く事は可能です
当たり前に日光の降り注ぐ炎天下の野外の畑でございますので、熱中症対策、日焼け対策、虫刺され対策は各自でお願いしております(虫除けミストはお貸しできますので当日でもお声掛けください)
服装は基本的に自由ではございますが、サンダルやハイヒール、半ズボン、スカートなど特に下半身の肌の露出の多いものは極力お控え下さい
当園の豊かな自然環境下では当たり前に小さな昆虫をはじめ小動物達が日々草むらの中で活動を続けております
その為、虫刺されや足元の植物によるかぶれなどの発生の可能性もございます事をご承知ください
万が一の場合でも、当園では責任は負いかねますので、何卒ご了承下さい
オススメは長袖長ズボンの服装が好ましいでしょう
靴は動きやすいスニーカーが良いでしょう
靴の汚れも気になる方は長靴のご用意を各自お願い致します
【返金対応について】
※基本的にお申し込み後のお客様都合での不参加による返金対応には応じられませんのでご注意下さい
ただし、台風や予期せぬ自然災害に見舞われ、入園の危険が伴う事案が発生した場合は早急に連絡を差し上げます(この場合返金対応や次回以降への振替にて対応をさせて頂きます)
【園内撮影について】
基本的に園内での撮影(カメラ、スマホ等)は自由ですが、背景(特定の恐れがある為)や他の参加者の方の写り込みにご配慮頂きたいので、基本的には手元での撮影のみとさせて頂きます
【お子様の同伴について】
基本的には中学生以下のお子様のご来園はお断りしております。柑橘の木は強いトゲのあるものがあり予期せぬ怪我の恐れがありますのと、走り回って怪我の恐れがある為です
何卒、皆様のご理解とご協力をお願い致します
その他、ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせください(1番アクティブ率の高いX(旧Twitter)のDMが返信率が高いです)。また当日の緊急の連絡もXのDMや電話機能(実はこれかなり優秀)でも受け付けておりますのでご都合によりご利用ください
Damon de Farm / Damon de nouveau
錦織より